国民民主党政策関連株 一覧

国民民主党関連株銘柄

※この記事は最後に2024年11月15日(金)に追記編集しました。

 

こんにちは、かりんです🥰

2024年10月27日(日)の衆院選では自民党・公明党は大幅に議席を減らし与党は議席の過半数を割りました。各政党の獲得議席は以下の通り。

各政党の公示前議席→選挙後の獲得議席数
政党 公示前の議席数 選挙後の議席数
自民党 247 → 191(-56)
立憲民主党 98 → 148(+50)
日本維新の会 44 → 38(-6)
公明党 32 → 24(-8)
共産党 10 → 8(-2)
国民民主党 7 → 28(+21)
れいわ新選組 3 → 9(+6)
社民党 1 → 1(±0)
参政党 1 → 3(+2)
無所属 22 → 12(-10)

与党過半数割れの大惨敗ですね。
代わりに大躍進となったのが立憲民主党と国民民主党です。

特に国民民主党の躍進は目覚ましく、公示前の議席7に対して今回の選挙で獲得した議席はなんと28。公示前の4倍の議席を確保する結果となりました。しかも国民民主党は比例候補者不足で3議席も他党に譲っています。比例代表の北関東と東海ブロックで確保できるはずだった議席を比例で重複立候補した候補者が小選挙区で勝利しちゃったので比例候補者が不足したみたいです。もったいないですね。

自公が過半数を割れたことで政局が流動化し、議席を大きく伸ばした国民民主党に与党が協力を仰ぐことも十分あるのではないでしょうか。

国民民主党の玉木代表は「政策ごとに良いものには協力し、ダメなものにはダメと言う」と述べています。さすが政策第一でやっていた政党。言っていることに今のところブレは感じない。

いずれにしろ、今回の選挙で大きく議席を伸ばした国民民主党は発言権を増していくはずです。
今回の記事では国民民主党の政策関連株についてまとめておきたいと思います。

国民民主党政策関連株とは

国民民主党

このページでまとめる国民民主党政策関連株とは国民民主党が訴えている政策に関連する銘柄の総称です。

国民民主党が2024年10月の衆院選にて特に強く訴えてきたのは「国民の手取りを増やす」という一点。
これを実現するための具体策のひとつが、いわゆる「年収の壁 103万円を178万円に引き上げる」というもの。所得税の基礎控除等の合計額103万円は1995年に決まったものらしく、そこから最低賃金は1.73倍に上がっていることから、基礎控除の合計も同じく1.73倍に上げるのが妥当やろって理屈ですね。

所得税の基礎控除の合計を従来の103万円から178万円に引き上げるだけで、かなり家計が楽になるご家庭は多いと思います。

国民民主党は他にもいろいろな政策を掲げていますが、全部取り上げるとめちゃくちゃ長くなるので、選挙中にもっとも注力して訴えていた政策、また株式市場にも関連してきそうな政策を掻い摘んで取り上げてみます。

まぁメインどころはこの辺じゃないですかね。

所得税減税(103万円の壁を178万円に引き上げ)
所得税を課す最低金額の引き上げ等を行い、賃金上昇に伴う名目所得の増加によってより高い所得税率が適用され、賃金上昇率以上に所得税の負担が増える「ブラケット・クリープ」に対応します。具体的には1995年からの最低賃金の上昇率1.73倍に基づき、基礎控除等の合計を103万円から178万円に引き上げます。物価上昇を踏まえ、通勤手当の所得税非課税枠を引き上げます。
税・社会保険料と債務の減免(インボイス制度は廃止)
物価が上がり景気が低迷するスタグフレーションに陥らないため、賃金上昇率が物価+2%に達するまでの間、増税や社会保険料アップ、給付削減などによる家計負担増は行わず、消費税減税(10%→5%)を行います。
中小事業者の負担などを踏まえ、インボイス制度は廃止します。
ガソリン値下げ
物価高対策としてガソリン補助金を延長したうえで、トリガー条項の凍結を解除し、減税によりガソリン・軽油価格を値下げ

特に所得税減税(103万円の壁引き上げ)と消費税減税はかなり社会に与えるインパクトは大きいと思います。
103万円の壁が178万円に引き上げられれば、これまで働き控えをしていた人たちがもっと働けるようになり、人手不足の解消にも一定の効果がありそうです。

国民民主党の玉木雄一郎代表も今回の衆院選挙において特にこのあたりを重点的に発信されていたと思いますし、政策第一の政党としてぜひ頑張ってほしいところですね。

所得税減税、消費税減税どちらも「国民の手取りを増やす」という点において即効性があり、シンプルでわかりやすい政策を重点的に訴えたことが国民民主党の勝因の一つだと思います。

国民民主党関連株 一覧

国民民主党の政策もけっこういろいろあるっぽいので、わかりやすいようにジャンルに分けて一覧にしていきますね。

国民民主党政策関連株(消費関連株:レジャー・旅行系銘柄)

国民民主党の政策は「国民の手取りを増やす」に直結するものが多いです。もし消費税減税にまでこぎつけられるなら、消費関連銘柄アツいと思いますが、さすがに消費税減税はどうなん?いけるんか?と思っちゃいますがどうなんだろう。でも、年収の壁の引き上げだけでも実現すれば手取りが増える方は増えると思います。手取りが増えれば消費も増える。

てことで、まずはプチ贅沢関連としてレジャーや旅行。
お金余ったら遊び行くし!

国民民主党政策関連株(消費関連株:レジャー・旅行系銘柄)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
4661 オリエンタルランド 東京ディズニーリゾート運営 6,650,075百万円
8136 サンリオ サンリオピューロランド運営 キャラクター商品の企画・販売、ライセンス事業 1,053,815百万円
9166 GENDA アミューズメント施設「GiGO」運営 199,635百万円
6030 アドベンチャー 格安航空券予約サイト「スカイチケット」運営 29,761百万円
6191 エアトリ 航空券予約サイト「エアトリ」運営 22,928百万円
3926 オープンドア 旅行メタサーチサイト「トラベルコ」を運営 21,569百万円
9726 KNT-CTホールディングス 国内旅行が軸の旅行会社大手 34,519百万円
9603 エイチ・アイ・エス 海外旅行が中心の旅行会社大手 137,361百万円
9722 藤田観光 ホテル椿山荘や箱根ホテル小涌園など 114,750百万円
4680 ラウンドワン 複合エンタメ施設「ラウンドワン」運営 279,521百万円

国民民主党政策関連株(消費関連株:美容系)

続いて「手取りが増えたら…」系のテーマで美容系。これもプチ贅沢系の消費銘柄と言えそうですね。

国民民主党政策関連株(消費関連株:美容系)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
4911 資生堂 化粧品大手 1,353,200百万円
4922 コーセー 化粧品大手 503,039百万円
4918 アイビー化粧品 高級スキンケア主体の化粧品メーカー 1,395百万円
4936 アクシージア スキンケア主体の化粧品メーカー 14,068百万円
4919 ミルボン 美容室向けヘア化粧品専業 106,472百万円
4933 I-ne ヘアケア製品や美容家電、スキンケアなどのブランドを開発・販売 38,023百万円
3660 アイスタイル 化粧品コミュニティサイト「@cosme(アットコスメ)」 35,518百万円
3180 ビューティガレージ 理美容・エステ・ネイルなどの美容商材の卸・通販サイト「ビューティガレージ」 18,503百万円
6630 ヤーマン 美顔器、痩身器具などの家庭用美容機器、健康機器メーカー 48,896百万円
2338 クオンタムソリューションズ まつげサロン店 19,618百万円

国民民主党政策関連株(消費税減税関連株:住宅系)

続いて、住宅系も注目。もし消費税減税までこぎつけられれば減税効果が大きいのはもちろん高価な買い物。家は人生で一番高い買い物なので消費税減税されれば「この機会に!」と思う方は増えそう。まぁ消費税減税はなかなか厳しそうですが、

国民民主党政策関連株(消費税減税関連株:住宅系)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
8830 住友不動産 総合不動産大手 分譲マンション「シティハウス」シリーズ 2,200,469百万円
8802 三菱地所 総合不動産大手 分譲マンション「ザ・パークハウス」シリーズ 2,930,927百万円
8801 三井不動産 総合不動産大手 分譲マンション「パークタワー・パークホームズ」シリーズ 3,736,779百万円
3231 野村不動産ホールディングス 総合不動産大手 分譲マンション「プラウド」シリーズ 705,812百万円
3289 東急不動産ホールディングス 総合不動産大手 分譲マンション「ブランズ(BRANZ)シリーズ」 697,084百万円
8804 東京建物 総合不動産大手 分譲マンション「ブリリア(Brillia)シリーズ」 526,475百万円
1808 長谷工コーポレーション マンション建築首位 分譲マンション「ブランシエラ」「アデニウム」シリーズ 553,612百万円
1928 積水ハウス 大手ハウスメーカー 鉄骨造が主力 2,441,154百万円
1925 大和ハウス工業 大手ハウスメーカー 鉄骨造が主力 3,007,884百万円
1911 住友林業 大手ハウスメーカー 木造住宅が主力 1,208,585百万円
1419 タマホーム 大手ローコストハウスメーカー 111,490百万円
3291 飯田グループホールディングス ローコストパワービルダー住宅 609,124百万円
3288 オープンハウスグループ ハウスメーカー 首都圏の狭小住宅に強み 677,514百万円
3465 ケイアイスター不動産 建て売り分譲住宅が主力 60,835百万円
3467 アグレ都市デザイン 建て売り分譲住宅が主力 8,510百万円
3477 フォーライフ 首都圏の狭小住宅に強み ローコスト住宅 2,420百万円
9831 ヤマダホールディングス グループにヤマダホームズなど 422,423百万円

国民民主党政策関連株(消費税減税関連株:自動車メーカー系)

家の次に高い買い物は車もじゃない?ということで消費税減税となれば車も「この機会に!」という勢力は増えそう。まぁでも車は国内需要よりも海外での売上比率の方が大きいし、むしろ為替の方が影響しそうだけど。

国民民主党政策関連株(消費税減税関連株:自動車メーカー系)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
7203 トヨタ自動車 自動車メーカー世界首位 国内シェア3割超 42,828,108百万円
7267 ホンダ 自動車メーカー大手 8,329,200百万円
7201 日産自動車 自動車メーカー大手 1,600,147百万円
7211 三菱自動車 自動車メーカー大手 627,260百万円
7261 マツダ 自動車メーカー大手 699,091百万円
7270 SUBARU 自動車メーカー大手 2,092,077百万円
7269 スズキ 国内軽2強の一角 3,027,428百万円

国民民主党政策関連株(消費関連株:家電系)

手取りが増えたらまぁとりあえず良い家電買うよね!

国民民主党政策関連株(消費関連株:家電系)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
9831 ヤマダホールディングス 家電量販店大手「ヤマダデンキ」 422,423百万円
3048 ビックカメラ 家電量販店大手「ビックカメラ」 318,720百万円
8282 ケーズホールディングス 家電量販店「ケーズデンキ」 276,830百万円
7419 ノジマ 家電量販店「nojima」 203,004百万円
2730 エディオン 家電量販店「エディオン」 195,674百万円
7513 コジマ ビックカメラ傘下 家電量販店「コジマ×ビックカメラ」 81,185百万円
8173 上新電機 家電量販店「Joshin」 71,876百万円
6501 日立製作所 家電製品大手 19,227,853百万円
6752 パナソニック ホールディングス 総合家電大手 3,070,513百万円
6758 ソニーグループ 総合家電製品大手 17,168,519百万円
6753 シャープ 家電製品大手 604,683百万円
7965 象印マホービン 調理用家電・リビング用品大手 115,071百万円
6503 三菱電機 家電製品大手 テレビ事業は撤退 5,046,325百万円

国民民主党政策関連株(少子化対策関連株)

手取りが増えたら子ども生む人増える!

国民民主党政策関連株(少子化対策関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
2749 JPホールディングス 保育園運営等の子育て支援最大手 62,461百万円
2462 ライク 保育園や学童などの保育事業 28,262百万円
2152 幼児活動研究会 全国の幼稚園、保育園で体育指導 16,615百万円
7037 テノ.ホールディングス 公的保育所・企業内保育所の運営 ベビーシッターサービス・結婚相談 2,327百万円
4014 カラダノート 妊娠育児ママ層向けのアプリ 家族にまつわるデータベースマーケティング 3,439百万円
7084 Kids Smile Holdings 東京・神奈川に保育施設運営 幼児教育教材も 2,534百万円
7129 ミアヘルサホールディングス 門前薬局・保育園・介護が3本柱 2,811百万円
6189 グローバルキッズCOMPANY 首都圏を軸に保育所展開 6,087百万円
7097 さくらさくプラス 認可保育園の運営が柱 4,453百万円
7867 タカラトミー 玩具大手 371,658百万円
7552 ハピネット 玩具卸大手・任天堂商材も 97,403百万円
7545 西松屋チェーン ベビー服・子供用品など 156,366百万円

国民民主党政策関連株(ガソリン減税・トリガー条項関連株)

トリガー条項の発動によりガソリン代負担が軽くなれば、物流業界をはじめさまざまな業界に影響します。
物流コストが抑えられれば物価高も抑えられますし、小売り、食品、外食などにもメリットか。これも挙げだしたらキリがないので掻い摘んで。とりあえず物流業界の銘柄ピックアップしましたが、他にも恩恵大きいセクターあるのかな。

国民民主党政策関連株(ガソリン減税・トリガー条項関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
6178 日本郵政 日本郵政グループの持株会社 傘下に日本郵便 4,575,305百万円
9143 SGホールディングス 佐川急便グループの純粋持株会社 980,444百万円
9147 NIPPON EXPRESSホールディングス 日本通運をはじめとするNXグループを統括する持株会社 653,283百万円
9064 ヤマトホールディングス 宅配便大手 ヤマト運輸 582,923百万円
9076 セイノーホールディングス 路線トラックの草分け 456,625百万円
9070 トナミホールディングス 富山県拠点の路線トラック大手 57,492百万円
9055 アルプス物流 アルプスアルパイングループ 電子部品の保管・運送・フォワーディング 204,131百万円
9312 ケイヒン 総合物流企業 国内貨物輸送や通販物流 12,648百万円
9369 キユーソー流通システム 食品物流最大手 47,365百万円
9067 丸運 石油や化成品の輸送 12,832百万円
9090 AZ-COM丸和ホールディングス 3PL(物流一括受託) 宅配事業「桃太郎便」も 142,676百万円
9145 ビーイングホールディングス 3PL(物流一括受託) 14,990百万円

国民民主党政策関連株(防災関連株)

防災関連株といえば、石破茂関連株というイメージですが、国民民主党も「防災・減災対策の強化」を挙げています。防災インフラの整備や災害ごみの対策、水道管の耐震化などに言及されています。

※2024年10月31日(木)追記↓

2024年10月31日(木)、国民民主党の玉木雄一郎代表の会見で、補正予算に盛り込ませたい政策について質問をされた際に「能登に限らず、体育館のエアコンの整備をすべき」と言及している場面がありました。

玉木代表いわく「体育館のエアコンはまだ全体の2割くらいしか入っていない」らしく、いつ何時災害が起きた際にでも避難所としてしっかり機能するように、避難所に指定されているような体育館は補正予算に盛り込ませて速やかに整備すること適切と考えているようです。

ここからは、チャットGPTで調べた情報なので間違っているかもですが…
日本全国で避難所として指定されている体育館の数は、2020年のデータをもとにして約12,000か所程度らしい。このうちの8割がエアコン未整備だとすれば、9600か所が未整備

体育館一か所あたりのエアコン整備費用は約2000万円程度らしいので、これが9600か所なら単純計算で1920億円。ほええ、業務用エアコン、体育館用エアコン特需か?

国民民主党政策関連株(防災関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
6744 能美防災 総合防災設備メーカー 火災報知設備、消火設備の製造開発やトンネル、船舶、プラント向け防災設備も手掛ける 179,883百万円
5189 櫻護謨 消防・防災用品、救助資機材を製造・販売 3,667百万円
6809 TOA 火災や地震・津波など災害の危機を報せ、被害を軽減する防災ソリューション 33,249百万円
3302 帝国繊維 消防用ホースや防災敷材、防災車両を手掛ける 75,554百万円
6455 モリタホールディングス 消防車両などの緊急自動車・特種用途自動車を架装・販売 93,227百万円
5930 文化シヤッター 防犯・防風・防火・防煙・止水向けのさまざまな製品 131,181百万円
256A 飛島ホールディングス 飛島建設の持ち株会社 土木工事がメインの建設会社 トンネル工事に実績 「防災のトビシマ」災害応急対策や復旧復興事業も手掛ける 29,319百万円
6367 ダイキン工業 体育館向けエアコン 5,466,576百万円(24.10.31時点)
6503 三菱電機 体育館向けエアコン 5,045,269百万円(24.10.31時点)
6501 日立製作所 体育館向けエアコン 18,193,898百万円(24.10.31時点)
7011 三菱重工業 体育館向けエアコン(全空気式 床ふく射冷暖房システム) 7,398,410百万円(24.10.31時点)
6458 新晃工業 体育館向けエアコン 120,278百万円(24.10.31時点)
1969 高砂熱学工業 体育館向けエアコン 346,561百万円(24.10.31時点)
1979 大気社 スポットクーリングシステム 工場、ロビー、体育館など天井の高さが高い大空間の人がいる部分(機器など設置される部分)のみを効率よく空調し、快適環境を提供する技術 164,048百万円(24.10.31時点)
1975 朝日工業社 体育館向けのエアコン実績は確認できないが有明アリーナとかデカい建物実績あり 34,925百万円(24.10.31時点)
1980 ダイダン 体育館向けのエアコン実績は確認できないがビル・病院とかデカい建物の空調実績 139,500百万円(24.10.31時点)

国民民主党政策関連株(水道菅耐震化関連株)

国民民主党政策関連株(水道菅耐震化関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
6326 クボタ 鋳鉄管業界1位(シェア約6割) 耐震型ダクタイル鉄管・GENEXを手掛ける 日本鋳鉄管とダクタイル鉄管事業の一部を2026年メドに統合 2,314,504百万円
5602 栗本鐵工所 鋳鉄管業界2位(シェア約3割) ハザードレジリエントダクタイル鉄管 48,570百万円
5612 日本鋳鉄管 鋳鉄管業界3位(シェア約3割) 耐震菅に注力 クボタとダクタイル鉄管事業の一部を2026年メドに統合 3,603百万円
2325 NJS 上下水道のコンサルタント 調査・設計・施工監理まで一貫 41,096百万円
4642 オリジナル設計 上下水道のコンサルタント 企画・提案・設計・施工監理まで一貫 9,341百万円
5262 日本ヒューム 下水道管など幅広く利用されているヒューム管 35,716百万円
6370 栗田工業 子会社FractaがAIを活用した水道管の劣化予測ソフトウエアサービス 661,995百万円

国民民主党政策関連株(飼料国産化関連株)

また国民民主党は「食料自給率50%の実現」も掲げており、輸入に依存している「飼料」の国産化を推進するとしています。農業関連株も入るかと思うけど、とりあえず飼料銘柄を。

国民民主党政策関連株(飼料国産化関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
2060 フィード・ワン 飼料大手 32,398百万円
2053 中部飼料 飼料大手 42,581百万円

国民民主党政策関連株(原子力発電・小型原子炉・核融合発電関連株)

エネルギー政策においては再エネや原子力などを積極的に活用していくとしています。原子力は資源価格の影響を受けにくく、出力が安定的であるという観点から、エネルギー安全保障にも大きく寄与する、とのこと。もちろん安全性に関する配慮についても詳しくHPに記載があります。

国民民主党政策関連株(原子力発電・小型原子炉・核融合発電関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
7011 三菱重工業 加圧水型原子力発電プラントの設計・制作・建設など 7,330,937百万円
6501 日立製作所 原子力発電プラントの設計・建設・廃止措置など 19,227,853百万円
7013 IHI 原子炉格納容器、圧力容器など 1,279,822百万円
7711 助川電気工業 熱制御技術に強みがあり原子力関連機器を手掛ける 16,125百万円
5631 日本製鋼所 火力・原子力発電向けの鋳鍛鋼の世界大手 395,930百万円
6378 木村化工機 核燃料の輸送容器や濃縮関連機器などの原発周辺機器 15,677百万円
1976 明星工業 原子力発電所の建設・メンテナンス 発電所タービン向けカプセル保温 71,949百万円
6356 日本ギア工業 火力、原子力発電所の各種弁など 6,369百万円
1966 高田工業所 原子力・エネルギープラントの管理・メンテナンスなど 11,705百万円
1963 日揮ホールディングス 小型モジュール炉の開発を行う米ニュースケール社へ出資 341,139百万円

国民民主党政策関連株(暗号資産・ビットコイン関連株)

国民民主党はWeb3.0など非代替性トークン(NFT)を生かした経済を推進するため、暗号資産に関する税制と規制を見直す、としています。暗号資産を雑所得として課税するのではなく、20%の申告分離課税とし、損失繰越控除(3年間)を適用するなど、だいぶ今より税制は優遇される案となっています。

国民民主党政策関連株(暗号資産・ビットコイン関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
8698 マネックスグループ 傘下に暗号資産取引サービス「Coincheck」のコインチェック株式会社 185,722百万円
8473 SBIホールディングス 傘下に暗号資産取引サービスを手掛けるSBI VCトレード株式会社 ビットポイントジャパン 1,030,213百万円
3696 セレス 傘下に暗号資産取引サービス「コイントレード」の株式会社マーキュリー
ビットバンクにも出資
19,094百万円
7177 GMOフィナンシャルホールディングス 子会社「GMOコイン株式会社」が暗号資産交換事業 78,383百万円
9449 GMOインターネットグループ 暗号資産マイニング事業を手掛ける グループ傘下に暗号資産交換事業「GMOコイン株式会社」 285,660百万円
8704 トレイダーズホールディングス 暗号資産CFD取引サービス「みんなのコイン」 23,808百万円
2345 クシム 子会社ZEDホールディングスの子会社Zaifが暗号資産取引所 5,981百万円
4385 メルカリ 子会社メルコインが暗号資産・ブロックチェーン関連のサービス
フリマアプリ「メルカリ」でビットコイン取引サービス
349,627百万円
3350 メタプラネット ビットコインに戦略的投資 長期保有を表明
24.11.13決算発表時点で1,018.17BTCを保有
30,156百万円
5026 トリプルアイズ グループ会社の「ゼロフィールド」がマイニングマシンの販売 国内シェア首位 11,491百万円(24.11.15時点)
3903 gumi ブロックチェーン事業 ビットコイン保有企業か 2024.05時点でビットコインなどの暗号資産評価損益5.9億円 15,639百万円(24.11.15時点)
3659 ネクソン ビットコイン保有企業か 2021年に1トークン平均約5万8000ドルで1717BTCを購入か 1,716,833百万円(24.11.15時点)
3825 リミックスポイント ビットコイン保有企業 24.11.14時点で約125BTC 平均購入単価約958万円 25,036百万円(24.11.15時点)

国民民主党政策関連株(ステーブルコイン関連株)

また、法定通貨である円を電子通貨化するとともに、地方自治体による、地域経済活性化に資する暗号資産「デジタル地域通貨(仮称)」の発行を推進する、ともしています。円の電子通貨化はいわゆるステーブルコインですね。

国民民主党政策関連株(ステーブルコイン関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ ステーブルコインの発行管理基盤「プログマコイン」の開発を手掛ける新会社「プログマ」を設立(出資割合49%) 20,098,131百万円
9613 NTTデータグループ 三菱UFJなどと国産ステーブルコインの発行に向けて連携 プログマに出資(出資割合13.5%) 3,427,009百万円
8411 みずほフィナンシャルグループ 三菱UFJなどと国産ステーブルコインの発行に向けて連携 プログマに出資(出資割合7.5%) 8,184,002百万円
8316 三井住友フィナンシャルグループ 三菱UFJなどと国産ステーブルコインの発行に向けて連携 プログマに出資(出資割合7.5%) 12,833,218百万円
4499 Speee 子会社Datachainがプログマに出資(出資割合5%) Datachainはプログマコインを技術面でサポート 30,288百万円
8473 SBIホールディングス 子会社SBIPTSホールディングスがプログマに出資(出資割合5%) 1,030,213百万円
8697 日本取引所グループ 子会社JPX総研がプログマに出資(出資割合5%) 1,919,935百万円
3917 アイリッジ 子会社が岐阜県飛騨地方で使われるデジタル地域通貨用プラットフォームの導入実績 3,041百万円
4395 アクリート デジタル地域通貨の発行プラットフォームを提供するDigital Platformerに出資 3,610百万円
3626 TIS 円建て民間デジタル通貨「DCJPY」の実証実験 900,522百万円
3683 サイバーリンクス 円建て民間デジタル通貨「DCJPY」の実証実験 8,303百万円

国民民主党政策関連株(能動的サイバー防御関連株)

能動的サイバー防御についても能力整備と実施体制の整備を行うとともに、「サイバー安全保障基本法(仮称)」を年内に制定します、としています。

国民民主党政策関連株(能動的サイバー防御関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
3040 ソリトンシステムズ 子会社「株式会社サイバー防衛研究所」を立ち上げ能動的サイバー防御ソリューションの研究開発を推進 24,970百万円
4847 インテリジェント ウェイブ 攻撃早期監視技術・ファイル無害化技術などアクティブサイバーディフェンス(能動的サイバー防御)ソリューション 23,232百万円
3927 フーバーブレイン 韓国で軍や政府機関に能動的防御監視システムを導入するクワッドマイナー社の日本法人に資本参加 3,686百万円
3692 FFRIセキュリティ 攻撃者の思考や手法を熟知したサイバーセキュリティ技術 標的型攻撃のセキュリティ対策に特化 17,109百万円
4258 網屋 ログデータ管理ソリューション・サイバー攻撃や内部不正の監視ソリューション 11,934百万円
4417 グローバルセキュリティエキスパート サイバーセキュリティコンサル・教育事業など 米クラウドストライクパートナー 40,577百万円
4493 サイバーセキュリティクラウド AIを活用しサイバー攻撃を可視化・遮断するクラウド型Webセキュリティサービス「攻撃遮断くん」 17,276百万円
2467 バルクホールディングス イスラエルのサイバージム社と共同で独自のサイバー環境を模したサイバーセキュリティトレーニング施設の運営 2,939百万円
4704 トレンドマイクロ サイバーセキュリティ大手 行政機関向けサイバー犯罪調査・捜査トレーニングも 1,149,334百万円
153A カウリス 不正アクセス検知クラウド「Fraud Alert」 9,043百万円
7011 三菱重工業 産業制御システム向けセキュリティ対策ソリューション「インターセプト(InteRSePT)」 7,330,937百万円
6701 NEC NISCの協力企業 防衛省・自衛隊にサイバーセキュリティ教育など 3,605,711百万円

国民民主党政策関連株(シェルター関連株)

北朝鮮の弾道ミサイル発射や台湾有事に備え、避難施設やシェルター確保を進めるらしい。

国民民主党政策関連株(シェルター関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
1420 サンヨーホームズ 住宅向け地下シェルター 8,720百万円
1443 技研ホールディングス 放射線などの遮蔽内装工事 3,004百万円
5942 日本フイルコン 子会社が放射能遮蔽コンクリートを開発・製造など 11,460百万円
3423 エスイー 超高強度合成繊維補強コンクリートの製造など 8,658百万円
6998 日本タングステン タングステン合金が放射能遮蔽材として使用される 6,424百万円
7246 プレス工業 地震シェルターの製造・販売 核シェルターへの応用に期待か? 57,928百万円
9023 東京地下鉄 東京都区部に張り巡らされた地下鉄は有事の際に地下シェルターになりそう? 971,432百万円

国民民主党政策関連株(地方創生関連株)

地方創生も石破茂関連株の代表格という印象ですが、国民民主党も地方創生についてかなり積極的に取り組むつもりのようですね。割とたくさん書いてます。

国民民主党政策関連株(地方創生関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
2376 サイネックス 地方創生関連株 ふるさと納税代行サイト「わが街ふるさと納税」や地域特化の行政情報誌や旅行・特産品販売関連の事業 4,711百万円
6535 アイモバイル 地方創生関連株 ふるさと納税サイト「ふるなび」 29,190百万円
3962 チェンジホールディングス 地方創生関連株 ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」 地方自治体・企業向けのDX支援事業 91,282百万円
4479 マクアケ 地方創生関連株 自治体向けふるさと納税型クラウドファンディング「Makuakeガバメント」 6,809百万円
5616 雨風太陽 地方創生関連株 「都市と地方をかきまぜる」がミッション 産直アプリ「ポケットマルシェ」を運営 2,855百万円
3418 バルニバービ カフェやレストランを直営展開する外食銘柄 淡路島などの地方創生プロジェクトにも参画 12,547百万円
143A イシン 地方創生関連株 自治体と民間企業の共創を支援する事業 1,829百万円
6195 ホープ 地方創生関連株 全国の地方自治体の財源確保を支援 企業版ふるさと納税の総合窓口 3,375百万円
2156 セーラー広告 地方に軸足を置き地域の活性化を目指す総合広告代理店 地域密着したタウン誌など 3,647百万円
3904 カヤック 移住スカウトサービス「SMOUT」やコミュニティ通貨「まちのコイン」等の地域活性化プラットフォーム事業を展開 8,232百万円
9241 フューチャーリンクネットワーク 地方創生関連株 地域情報プラットフォーム「まいぷれ」 1,199百万円

国民民主党政策関連株(eスポーツ関連株)

地方創生絡みではeスポーツのことにも言及されてますね。大きな経済波及効果があるeスポーツの振興や世界大会誘致などによる地域活性化を推進する、とのこと。

国民民主党政策関連株(eスポーツ関連株)リスト
コード 銘柄名 特徴 時価総額(24.10.30時点)
9565 GLOE eスポーツ総合商社を自称 eスポーツを活用したイベント企画・運営など 3,683百万円
3904 カヤック GLOEの親会社 eスポーツトーナメントプラットフォーム「Tonamel」 8,232百万円
4763 クリーク・アンド・リバー社 GLOEと協業し、ゲーム実況者やプロゲーマーをサポートするプロジェクト「OC GAMES」 36,860百万円
4284 ソルクシーズ 子会社eekがeスポーツ専門のマッチングサイトを運営 7,510百万円
4308 Jストリーム eスポーツイベントの生中継に対応する映像システム 9,455百万円
6579 ログリー 全大会賞金付きeスポーツ大会プラットフォーム「Adictor(アディクター)」 1,312百万円
6758 ソニーグループ PS5などゲームハード機 グループ会社がeスポーツ大会などを主催 17,168,519百万円
7974 任天堂 ニンテンドースイッチ スプラトゥーン・スマブラなどeスポーツソフト 10,508,999百万円
9766 コナミグループ eスポーツのリーディングカンパニー パワプロ・遊戯王マスターデュエルなど 2,024,068百万円
9697 カプコン ストリートファイターシリーズなど eスポーツ大会なども主催 1,674,188百万円
7832 バンダイナムコホールディングス 鉄拳 ガンダム、ドラゴンボールシリーズなど 2,128,500百万円
4751 サイバーエージェント CyberZ(グループ会社)が国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」 526,092百万円
9468 KADOKAWA グループ会社がプロゲーミングチーム運営 eスポーツ大会も開催 477,671百万円
3932 アカツキ eスポーツ実業団「Team UNITE(チーム ユナイト)」 30,384百万円
3676 デジタルハーツホールディングス ゲーミングチーム「DIGITAL HEARTS Gaming」 19,543百万円
6552 GameWith eスポーツチーム「TEAM GAMEWITH」 3,578百万円
6599 エブレン eスポーツ向け通信機器など 3,218百万円
7066 ピアズ eスポーツイベントの企画運営受託事業 8,730百万円

まとめ

とりあえず国民民主党の政策関連株はジャンルが多岐にわたるので、本命株・出遅れ株を取り上げるの大変なのでまずは一覧で。もう少し具体的に政権がどうなるのかハッキリしたら、本命株・出遅れ株も取り上げていくかもしれません。

いずれにしろ、2024年10月の衆院選で大躍進を果たした国民民主党。今後の政局のキーマンとなるかもしれませんので、政策関連株はチェックしておくといいかもですね!

他にも次にくる有望テーマ株とか材料株とかを初動で拾えるようにしっかりアンテナを広げておきましょう!

もっとドンピシャで今買うべき株!みたいなの探してる人はこっちも並行してみておくのがオススメ↓情報早いです😋

≫かりんのオススメ株情報はコチラ≪

↓株ブログランキング参加中です♪応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。