ペット保険関連株 本命株・出遅れ株 一覧 まとめ

     

    こんにちは、かりんです🥰

    コロナ禍において、おうち時間を充実させるモノの需要が伸びていてペットの需要も伸びているようですね。テレワークが浸透したことで、一人暮らしの方でもペットの面倒を見れるようになったのも大きな要因かも。

    ペットの需要が伸びれば、注目されるのはペット保険関連株かなと思います。

    今回はペット保険関連株についてまとめておきますね😘

    ペット保険関連株とは

    ペット保険関連株とはペット保険を手掛ける銘柄の総称です。

    新型コロナウイルスの感染拡大によっておうち時間が増えたことや外出自粛によるストレスを癒すためにペットの需要が高まっているみたいです。ペットの需要が高まればペット保険の需要も高まるはずですね。

    ちなみに日経新聞の記事によると、日本のペット保険市場は年々拡大傾向にあるものの、まだ国内の犬猫の飼育数に対してペット保険加入割合は10%程度らしいです。欧米のペット先進国だと、スウェーデンで50%、イギリスで25%らしいので国内需要はまだ伸びシロがあるかもしれませんね。

    ペット保険関連株 一覧

    コード 銘柄名 特徴 時価総額(21.02.01時点)
    8715 アニコムホールディングス ペット保険 業界首位 93,608百万円
    7339 アイペットホールディングス ペット保険 業界2位 25,157百万円
    8795 T&Dホールディングス 生保持株会社 ペット保険も 778,590百万円
    9433 KDDI auペット保険 7,145,261百万円
    2654 アスモ ペットの飼い主に万が一のことがあったときの保険 6,740百万円

    ペット保険関連株 本命株・出遅れ株

    ペット保険関連株本命株出遅れ株をピックアップします!主観コミの内容なので参考程度にお願いします☺

    ペット保険関連株 本命株 8715 アニコムホールディングス

    8715アニコムホールディングス
    8715 アニコムホールディングス

    ペット保険といえばアニコムホールディングスですね。アニコムホールディングスはペット保険の草分け的企業で国内ペット保険のシェア60%となり業界1位。ペット保険関連株は文句なしにアニコムが本命だと思います。ペット保険だけでなく動物病院の支援事業なども手掛けています。巣ごもりでペット需要が増えればアニコムホールディングスにとっては恩恵がありそうですね。

    ちなみにアニコムHDは2021年2月5日(金)が決算発表予定なので持ち越すかどうかはよく考えて決めましょう。

    ペット保険関連株 本命株 7339 アイペットホールディングス

    7339アイペットホールディングス
    7339 アイペットホールディングス

    アイペットホールディングスもペット保険関連株の本命株ですね。アイペットホールディングスはペット保険専業で、業界シェア2位のアイペット損害保険やペット関連事業を手掛ける会社を傘下にする持ち株会社です。こちらもペット需要が高まれば恩恵を受ける銘柄です。

    アイペットは2021年2月3日(水)が決算発表予定なので持ち越ししたくないなら注意。

    ペット保険関連株 出遅れ株 8795 T&Dホールディングス

    2654アスモ
    2654 アスモ

    T&Dホールディングスは3つの太陽生命・大同生命・T&Dフィナンシャル生命の生命保険3社を傘下におく持ち株会社でペット保険も手掛けています。T&Dホールディングスは時価総額規模大きめなので値動きは緩やかかと思います。

    ペットの飼い主保険関連株 出遅れ株 2654 アスモ

    2654アスモ
    2654 アスモ

    アスモはペットの飼い主飼い主に万が一のことがあったときのための保険を提供しています。ペット保険じゃないですけど、一応注目。

    ペット保険関連株 まとめ

    今回はペット保険に関連する銘柄をまとめてみました。新型コロナウイルスの感染拡大で、緊急事態宣言も延長する可能性がありますし、巣篭もり需要がまだ続くならペット保険関連株に注目してみてもいいかなーと思います。ただ一気に急騰するテーマ株ではないと思うので焦らず押し目待ちがちょうどいいかもですね!

    ほかにも2021年の株式市場で効率的に稼げるように次にくるテーマ株とかアンテナを広げておきましょう!こっちも並行してみておくのがオススメ↓情報早いです😘

    ≫かりんのオススメ株情報はコチラ≪

    ↓株ブログランキング参加中です♪応援お願いします!
    にほんブログ村 株ブログへ

      2件のコメント

      かりんさん、初めまして。
      いつも勉強させて頂きありがとうございます。

      私はワードプレスで栄養関連のブログを作ったのですが、とても見づらくて、試行錯誤を繰り返したのですが、最近閉じてしまいました。

      かりんさんのブログみたいな外観、テーマが大変見やすく分かりやすいので、差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?
      もちろん全てを丸々真似したりはしませんので、出来れば宜しくお願い致します。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です