NTTドコモがNTTの完全子会社化に?!TOBによるプレミアム付与の期待でストップ高気配

    こんにちは、かりんです🥰

    今日(09/29)の株式市場の主役はNTTドコモですね!

    9437 NTTドコモ

    9437 NTTドコモ
    9437 NTTドコモ

    2020年09月29日(火)は「NTTがNTTドコモを完全子会社化する」と報じられたことにより、NTTドコモが寄らずのストップ高気配です。NTTドコモほどの大型株がストップ高とはかなり珍しいですが、さすがの大材料。買い気配が物凄いことになっちゃってます😲

    NTTはすでにNTTドコモの株式を66.2%保有している親会社ですが、残りのおよそ34%の株式をTOB(株式公開買付け)によって取得するとのこと。

    現在ではまだTOB価格などは明らかにされていないものの、一般的にTOBは「3割程度のプレミアムを上乗せした価格」で行われるため、プレミアム狙いの買いで大幅に買われているというわけですね!TOB価格、いくらくらいだろ?4000円くらいかな?

    NTTはドコモの完全子会社化により経営の効率化を進めて、次世代通信規格「5G」への投資を強化。そして菅政権が掲げる携帯電話料金の引き下げに柔軟に対応できる体制を整える模様です。

    「携帯大手3社のうち、ドコモが先陣をきって値下げに踏み切る」という可能性が高まってきてますね。ドコモが携帯電話料金を引き下げれば、KDDI、ソフトバンクも引き下げざるを得ないと思います。

    一般個人としては携帯電話料金が下がるのは嬉しいですけどね。

    ちなみにNTTによるドコモのTOBが成立すれば、ドコモは上場廃止になります。なかなかの高配当銘柄でしたので、ちょっとさみしい思いをされる方も多いかもしれませんね。

    ※2020年09月29日(火)16時追記
    NTTドコモのTOB価格は1株につき3900円で決まったようです😘

    ≫かりんのオススメ株情報はコチラ≪

    ↓株ブログランキング参加中です♪応援お願いします!
    にほんブログ村 株ブログへ

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です