かりんの四季報注目銘柄速報【秋号(2022年9月号)】

     

    ※当記事は2022年09月19日 15時30分頃に最終更新しました。

    こんにちは、かりんです🥰

    四季報【2022秋号(9月16日発売号)】を手に入れましたので、恒例の『かりんの四季報注目銘柄速報』をお届けします!

    かりんの四季報注目銘柄速報 (3)

    この記事はわたしが四季報を読んで個人的に『注目したいっ!』と思った銘柄を独断と偏見による注目度を付けてまとめた内容です。

    何度も言いますが個人的見解を含みますし、そもそも自分の備忘録を兼ねたものなので、実際に投資される場合の判断はくれぐれも自己責任でお願いいたします。

    では、さっそくまとめていきまーす!

    四季報注目銘柄 注目度★★★★★(MAX)

    7860エイベックス
    6777Santec
    7537丸文
    7970信越ポリマー
    6360東京自働機械製作所
    6768タムラ製作所
    2267ヤクルト本社
    3436SUMCO
    3906ALBERT
    6926岡谷電機産業
    3635コーエーテクモホールディングス
    4063信越化学工業
    6996ニチコン
    6262ペガサスミシン
    2268サーティワンアイス
    2372アイロムグループ
    3927フーバーブレイン
    4216旭有機材
    6521オキサイド
    6898トミタ電機
    5781東邦金属
    4080田中化学研究所
    4100戸田工業

    ↓9月16日(金)12:30頃追記
    2307クロスキャット
    8050セイコーHD

    ↓9月16日(金)22:30頃追記
    4125三和油化工業
    3393スターティアHD

    ↓9月17日(土)21:30頃追記
    7040サン・ライフホールディング
    6033エクストリーム
    5999イハラサイエンス
    4661オリエンタルランド
    5461中部鋼鈑
    5408中山製鋼所
    5410合同製鐵
    5423東京製鐵
    5440共英製鋼
    5918瀧上工業

    ↓9月19日(祝)15:30頃追記
    9202ANAホールディングス
    7906ヨネックス
    9554AVIC
    9219ギックス
    9248人・夢・技術グループ
    9828元気寿司

    ★5銘柄が注目度でいうとMAXですね。期待できそうな銘柄をピックアップしました。エイベックスはノーマークだったけど良さそう。あと半導体関連株も一部はいいですね。あとEV系の電池関連株も注目。ただ、米国のインフレがしつこく利上げ相場になってるので地合いが悪いとアメリカ株に引っ張られて下がるのはあるとおもいます。INのタイミングは気を付けていきます。

    9月17日(土)21:30頃追記
    鉄鋼系銘柄強いですね!

    四季報注目銘柄 注目度★★★★

    1518三井松島HD
    6925ウシオ電機
    6264マルマエ
    6617東光高岳
    3687フィックスターズ
    4183三井化学
    9362兵機海運
    7014名村造船所
    8136サンリオ
    8158ソーダニッカ
    3419アートグリーン
    7734理研計器
    7064ハウテレビジョン
    4220リケンテクノス
    4318クイック
    6089ウィルグループ
    6088シグマクシス
    6069トレンダーズ
    6067インパクトHD
    6338タカトリ
    6190フェニックスバイオ
    8022ミズノ
    8111ゴールドウイン
    8114デサント
    8135ゼット
    9984ソフトバンクグループ
    2666オートウェーブ
    2681ゲオHD
    2685アダストリア
    4194ビジョナル
    3903gumi
    3482ロードスター
    7725インターアクション
    4267ライトワークス
    3186ネクステージ
    2788アップル
    4260ハイブリッドテクノロジー

    ↓9月16日(金)12:30頃追記
    2436共同PR
    2749JPホールディングス
    2751テンポスHD
    2767フィールズ
    7347マーキュリア
    3086Jフロントリテイリング
    3087ドトール
    3093トレジャーファクトリー
    3088マツキヨココカラ
    8699HSホールディングス

    ↓9月16日(金)22:30頃追記
    3190ホットマン
    3347トラスト
    3329東和フードサービス
    3561力の源HD
    3675クロスマーケティングG
    3156レスターホールディングス
    3177ありがとうサービス

    ↓9月17日(土)21:30頃追記
    4691ワシントンホテル
    6565ABホテル
    6666リバーエレテック
    7716ナカニシ
    4565そーせいグループ
    7606ユナイテッドアローズ
    7794イーディービー
    4709IDホールディングス
    5304SECカーボン
    5344MARUWA
    5384フジミインコーポレーテッド
    6098リクルートHD
    6368オルガノ
    6417SANKYO
    6428オーイズミ
    6460セガサミーHD

    ↓9月19日(祝)15:30頃追記
    8793NECキャピタルソリューション
    7846パイロット
    7936アシックス
    8103明和産業
    9218メンタルヘルステクノロジーズ
    9254ラバブルマーケティンググループ
    9556INTLOOP
    9601松竹
    9602東宝
    9310日本トランスシティ
    9367大東港運
    9381エーアイティー
    9384内外トランスライン
    9552M&A総合研究所
    9927ワットマン
    8260井筒屋
    8233高島屋
    8242エイチ・ツー・オーリテイリング
    8281ゼビオHD
    9005東急
    9041近鉄グループホールディングス
    9042阪急阪神ホールディングス

    ★4も内容良かったのでしっかり注目します。やっぱり9月四季報は独自増額がどっと増えてきますね!スポーツ銘柄が内容良かったのが印象的。あとは中古車関連株もやっぱり内容良かったですね。中古車関連株は、これからどうなるかは注意かも。

    9月17日(土)21:30頃追記
    ホテル、アパレルなどのアフターコロナが強いのと、意外にパチンコ関連が強い気がしました。あとパチスロが規制緩和するんでしたっけ?ちょっと注目かも。

    9月19日(祝)16:00頃追記
    百貨店、映画らへんのアフターコロナも強いですね!リオープン銘柄はやっぱ注目。

    四季報注目銘柄 注目度★★★

    6920レーザーテック
    6890フェローテックホールディングス
    4980デクセリアルズ
    7063バードマン
    3993パークシャ
    7095MacbeePlanet
    4493サイバーセキュリティクラウド
    4498サイバートラスト
    4385メルカリ
    6092エンバイオHD
    6619ダブル・スコープ
    4268エッジテクノロジー
    4270BeeX
    2652まんだらけ
    2780コメ兵
    3181買取王国
    1662石油資源開発
    1605INPEX
    8058三菱商事
    8053住友商事
    8031三井物産
    8002丸紅
    9101 日本郵船
    9104 商船三井
    9107川崎汽船
    9110 NSユナイテッド海運
    9115 明治海運
    9119 飯野海運
    9127 玉井商船

    ↓9月16日(金)12:30頃追記
    2211不二家
    2540養命酒製造
    2708久世
    3038神戸物産
    2169CDS
    2120LIFULL
    4422VALUENEX

    ↓9月16日(金)22:30頃追記
    3798ULSグループ
    3802エコミック
    3900クラウドワークス
    4170カイゼンP
    4526理研ビタミン
    3817SRAホールディングス
    3141ウエルシアHD
    3681ブイキューブ

    ↓9月17日(土)21:30頃追記
    6030アドベンチャー
    7047ポート
    7267ホンダ
    7269スズキ
    7211三菱自動車
    7370Enjin
    7094Nextone
    6050イー・ガーディアン
    7741HOYA
    6532ベイカレント
    6530ヤーマン
    6668アドテックプラズマテクノロジー
    6962大真空
    6963ローム

    ↓9月19日(祝)15:30頃追記
    7839SHOEI
    9058トランコム
    9090丸和運輸機関
    9171栗林商船
    8227しまむら
    9843ニトリ
    8801三井不動産
    8802三菱地所
    8508Jトラスト
    8515アイフル
    8725MS&AD

    ★3もぜんぜん押し目は狙っていきたい銘柄。リユース系銘柄、海運系、倉庫系の銘柄も四季報内容良かったですね。

    かりんの四季報注目銘柄 まとめ

    取りあえず、こんなところですね。

    今回は目を通すのがちょっと遅れていましたが、なんとか全部見れたのでこれで追記終了だと思います!お疲れさまでした😆個人的な印象としてはアフターコロナ系の銘柄、リオープン銘柄の強さが目立ったかなぁと。あとは半導体も依然強め。あとは2022年のIPO銘柄のなかでも業績期待できそうな銘柄にも注目したいかなと。米国の利上げ相場の影響でグロース株に厳しい展開が続きますが、押し目は拾っていきたいかも。

    四季報ってすごく分厚いし見方もよくわからないってことで敬遠している人も多いかもですが、ノーマークの好業績銘柄をみつけられることも多いですし、個人的に私はすごく毎回楽しみにしています。四季報を購読していれば必ずしもかるか?と言われるとそうではないですが、株式投資の経験値にはなると思います。

    このまとめ記事から四季報に興味を持つ人が増えれば嬉しいです!

    他にも、次にくる有望テーマ株とか材料株とかを初動で拾えるようにしっかりアンテナを広げておきましょう!

    もっとドンピシャで今買うべき株!みたいなの探してる人はこっちも並行してみておくのがオススメ↓情報早いです😋

    ≫かりんのオススメ株情報はコチラ≪

    ↓株ブログランキング参加中です♪応援お願いします!
    にほんブログ村 株ブログへ

      6件のコメント

      同じだと
      思い切って
      プログリットを少し買いました。
      吉と出るか、凶とでるか。

      それとナレルグループの安いとこ待ちです。
      なんか伸びそう。

      あと変なところだと
      シンプレクスのPBR1倍割れ解消ETF。
      銘柄チョイスも悪くない。
      シンプレクスは意外と運用が上手い会社。
      野村よりは断然良い。
      では!

      なんか格好つけた感じになった。

      やはり
      僕もきらぼし押し目で欲しい。
      ずっと買いたい買えない、時がたち忘れるwが続いてる銘柄です。
      傘下の八千代銀行が町工場にすごく良いおせっかいな良いお世話をして融資をしていると確か本で書いてました。

      えーい、リアルも色々頑張るぞー???
      では!!!
      失礼しました!

      どうでも良いと思いますが笑
      スパークスとシンプレクスがごっちゃになってました。
      すみませんでした。
      四季報銘柄参考にさせて頂きます。
      ありがとう!
      では。

      あの銘柄群、それなりの等価交換と受け取ってもらえているならけっこう嬉しいです。
      僕もまた四季報根性で全部ペラペラしまくろうかなあ。

      それではグッドラック!

      あ、明日買うとか言ったから気を使ってくれたんなあ???
      よく分からないけど、失礼しましたー。
      アンテナを伸ばしまくりたいのは同感です。
      今は外出先とかで意識しているけど、以前は、日経産業新聞とかマニアックでスタートアップのこととかを書いてる新聞をワクワクしながらたまに駅の売店で買って読んだりしてました。
      四季報ももっとそんな感じで読もうかなあ。
      では!!!

      うみ へ返信する コメントをキャンセル

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です