【歴代】日経平均株価 下落率・上昇率ランキング

日経平均 上昇率下落率ランキング

 

こんにちは、かりんです🥰

2024年04月19日(金)、日経平均株価は前日比-1,011.35円(-2.66%)の大幅下落となりました。
終値ベースでもなかなかの下落ですが、ザラ場中には一時的に「前日比-1,300円」を超える場面もあり、パニック売りもけっこうあったのではないかと思います。

今回の大幅下落は前日に米ニューヨーク連邦準備銀行のウィリアムズ総裁が「利下げを急ぐ必要はない」とタカ派のとれる発言をしたことに加えて、半導体銘柄全般の軟調さ、さらにイスラエルのミサイルがイラン領内に着弾したとみられると報道したことが大きな原因という見方が強い感じ。

ザラ場中に「日経平均-1,300円超え」を見て、
『お?これもしかして歴代ワースト下落率に食い込んでくる可能性もあるのかな』と思ってちょっと調べてみました。

X(Twitter)でもポストしていますが、せっかく調べたのでブログにも残しておきますね!
なんかの参考になればってことで😋

日経平均株価 下落率ランキング(終値ベース)

日経下落ランキング

まずは日経平均株価の歴代下落率ワースト10。

順位 日にち 終値 前日比 なにがあった?下落理由
1位 1987年10月20日 21910.08円 -3836.48円(-14.90%) ブラックマンデー
2位 2008年10月16日 8458.45円 -1089.02円(-11.41%) リーマンショックの余波
3位 2011年3月15日 8605.15円 -1015.34円(-10.55%) 東日本大震災の原発事故
4位 1953年3月5日 340.41円 -37.80円(-10.00%) スターリン暴落
5位 2008年10月10日 8276.43円 -881.06円(-9.62%) リーマンショックの余波?
6位 2008年10月24日 7649.08円 -811.90円(-9.60%) リーマンショックの余波?
7位 2008年10月8日 9203.32円 -952.58円(-9.38%) リーマンショックの余波?
8位 1970年4月30日 2114.32円 -201.11円(-8.69%) スイスIOSショック
9位 2016年6月24日 14952.02円 -1286.33円(-7.92%) 英EU離脱(ブレグジット)
10位 1971年8月16日 2530.48円 -210.50円(-7.68%) ニクソンショック

※2024年4月19日時点のランキングです。

暴落率1位のブラックマンデーヤバすぎ🤣
圧倒的ですね。こわ。で、ブラックマンデーの翌日10月21日には歴代上昇率5位の【前日比+2,037.32円(+9.30%)】の上昇。でさらに10月23日にも-1203.23円の大幅下落がきてます。やっぱりネームドされているほどの大暴落の近辺は乱高下が激しいですね。

それとリーマンショック後の2008年10月も下落率ランキング上位にいくつも食いこんでるのをみると大パニックな相場だったんだなと容易に想像できますね。

結果論ではありますが、今日(2024年04月19日)の下落は終値ベースだと前日比-2.66%でワースト20にランクインしなかったです。買い向かっても良かったのかなとも少し思いましたが、ただ中東情勢は報復の応酬も可能性としてはあったわけでなかなか土日持越しで買い向かうのは勇気がいりますよね。

とりあえず下落ランキングについてはこんな感じ。

日経平均株価 上昇率ランキング(終値ベース)

下落ランキングだけだとなんとなく暗くなりそうなので、日経平均株価の上昇ランキングもまとめておきましょう

順位 日にち 終値 前日比 なにがあった?上昇理由
1位 2008年10月14日 9447.57円 +1,171.14円(+14.15%) リーマンショック余波の下落に対する反発
2位 1990年10月2日 22898.41円 +2,676.55円(+13.24%) バブル崩壊の下落に対する反発
3位 1949年12月15日 109.62円 +11.12円(+11.29%) なんかよくわかんない
4位 2008年10月30日 9029.76円 +817.86円(+9.96%) リーマンショック余波の下落に対する反発
5位 1987年10月21日 23947.40円 +2,037.32円(+9.30%) ブラックマンデーの翌日
6位 2020年3月25日 19546.63円 +1,454.28円(+8.04%) 新型コロナウイルスに向けた米国の経済対策を受けて
7位 1997年11月17日 16283.32円 +1,200.80円(+7.96%) 山一証券破綻の絡みによる下落の反発か?
8位 1994年1月31日 20229.12円 +1,471.24円(+7.84%) なんかよくわかんない
9位 2008年10月29日 8211.90円 +589.98円(+7.74%) リーマンショック余波の下落に対する反発
10位 2015年9月9日 18770.51円 +1,343.43円(+7.71%) 日銀の金融緩和観測でチャイナショックの買い戻し

※2024年4月19日時点のランキングです。

上昇ランキングの方は理由がイマイチよくわかんないのもちらほら。1949年のやつは古すぎて情報がない。まぁわかったところ時代が違い過ぎるし。1994年01月31日の上昇もあんまり本腰入れて探してないけど、サクッと調べた感じ特別大きななにかがあったわけではないのかなと。自然反発か複合要因なのか。

そういえば暴落のワーストランキングには「~~ショック」とかってネームドされてるのが目立ったけど、上昇は特にそういうのないんですね。

それにしてもリーマンショック後の2008年10月は下落ランキングにも上昇ランキングに食い込んでる日が多くて、本当に乱高下激しかったんだろうなぁと身震いします。

改めてこれまでの数々の暴落・暴騰を乗り越えてきている方には敬意を表します。猛者だな、って思う!

まとめ

はい。日経平均株価の歴代下落・上昇ランキングは以上です。
せっかく調べたので共有しようと思ったやつだけど、割と自分でも勉強になったかも!

当記事を執筆した2024年04月19日(金)の下落は【前日比-1,011.35円(-2.66%)】と、下げ幅は確かに大きいですが、歴代下落ワーストランキングには全然食い込まなかったですね。20位以内にも入ってない圏外。もはや何位かわかんないくらい。

ブラックマンデーの翌日とかもそうですが、やっぱり大きな下落の後には大きな反発が来てるケースも多いので反発を狙いたくなりますが、無理せず許容できるリスクかどうかしっかり考えておくべきかと。底の底を狙わなくても反発を確認できてからでも間に合うケースもありますし。

ボラのある相場は上手く立ち回れれば大きく稼ぐチャンスですが、手痛く食らうケースもありますから慎重に!ですね。

ま、株式市場は毎日なにかしらチャンスなので、生き残れさえすれば問題ない!

というわけで、次にくる有望テーマ株とか材料株とかを初動で拾えるようにしっかりアンテナを広げておきましょう!

ドンピシャで今買うべき株!みたいなの探してる人はこっちも並行してみておくのがオススメ↓情報早いです🥰

≫かりんのオススメ株情報はコチラ≪

↓株ブログランキング参加中です♪応援お願いします!
にほんブログ村 株ブログへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US

かりん

はじめまして。都内某クラブでホステスしてます♪

株が大好きです!まだまだ新米トレーダーですが、備忘録も兼ねて株ブログ作っちゃいました!ブログを通じて株友だちが増えると嬉しいです!

常に上がる株情報を探しているので耳寄りの株情報あればコッソリ教えてくださいね!

よろしくお願いします♪